フィールドサーバとは   お問い合わせ   English

概要 本体 カメラ データ収集 使用部品 図面関係 参考資料 雑多メモ

使用部品一覧

FSクラシックやカメラモジュールを作成するうえで必要な部品、設置などで良く利用する部品、加工や作業を行ううえで使用する部品の一覧を示す。また市販品や加工(外注)部品などの主な購入先や、代替品・評価した結果使えなかった部品などについても記す。


【メインコンピュータボード】

No. 部品 型番 個数 記号 単価 備考
1 コンデンサ 0.1uF 1 C1 @10 10個入り
2 コネクタ JST CN-3P トップ型 5 CN1-5 @21  
3 コネクタ JST CN-2P トップ型 5 CN6-10 @21  
4 LED Φ3mm赤色(裏面実装) 2 D1,D2 @1 10個入り
5 抵抗 6.8kΩ 2 R1,R2 @1 100個入り
6 抵抗 1kΩ 8 R3-6,R9,R10 @1 100個入り
7 抵抗 15kΩ 1 R7 @1 100個入り
8 抵抗 10kΩ 1 R8 @1 100個入り
9-1 ジャンパーピン 1x3P 2 SW1, SW2   11-1流用
9-2 ピンヘッダ 2.54mmピッチ 2 SW1, SW2 @4 25個入り
10 コネクタ JST CN-2P トップ型 1 SW3 @21
11-1 ピンヘッダ 1x40Pを適宜カット 1 U1 @40  
11-2 CPUボード Arduino Uno R3 1 U1 @3240  
12-1 ピンソケット 1x42Pを適宜カット 1 U2 @80  
12-2 ピンヘッダ 1x40Pを適宜カット 1 U2   11-1流用
12-3 拡張ボード Ethernet Shield R3 1 U2 @4590  
13 DCコンバータ OC1-05SC1224U1A 2 U3, U4 @1171  
14 フォトモスリレー パナソニック AQZ205 3 U5-7 @730  
15 温度センサ NS LM35DZ 1 U8 @120  
16 基板 FS-classic ver.1 1   @1493 20枚発注時

【ケーブル類(加工部品)】

FSクラシック

部品番号 部品名 個数 単価 接続先 備考
W01 センサ接続ケーブル 4   CN2~5 センサ入力ポートに接続。
3.5mmステレオプラグの受け口。
W02-2 温度センサケーブルB 1     水温・地温などの計測用。
外部センサポートに接続。
W02-3 温度センサケーブルC 1     フィールドサーバ内部に設置。
気温計測用。
W03 湿度センサケーブル 1     フィールドサーバ内部に設置。
湿度計測用。
W04 電源ソケット付ケーブル 1   CN6 電源供給用2.1mmDCジャック
W05-2 RJ45ケーブル(PoE配線) 1   CN8 12VPoEでカメラモジュールと接続。
LANプラグは無線モジュールへ。
W06 2.1mmL型DCプラグ付ケーブル 1   CN9 無線LANへ12V電源供給用。
W07 ファン・ケーブル加工 1 CN7 山洋電気 San Ace60を使用。
W08 押しボタン付ケーブル 1   SW3 起動時のモード切り換え用スイッチ。

カメラモジュール

部品番号 部品名 個数 単価 接続先 備考
W05-2 RJ45ケーブル(PoE配線) 1   CN4 12VPoEでフィールドサーバと接続。
LANプラグは無線モジュールへ。
W08 押しボタン付ケーブル 1   CN8 起動時のモード切り換え用スイッチ。
W09 L型ステレオミニミニ(2.5mm)ケーブル 1   CN1 カメラのレリーズ端子に接続。
W10 1.1mmL型DCプラグ付ケーブル 1   CN5 カメラのDCカプラ(DR-E8)に接続。
 

【アクリルパーツ類】

FSクラシック

部品番号 部品名 個数 単価 備考
P001_2 アクリル丸パイプ 1   単管パイプと同じ径(48mm)だと接続容易。
P002_2 アクリルカップ 1   底面接着・穴あけ加工(精度不要)あり。
P003-2 アクリル円板 1   φ94mmの穴あけ加工あり。
P003-3 アクリル円板(白) 1   透明でも可。P003-4と接着。
P003-4 アクリル丸パイプ 1   φ100mm,t3mm,h46mm。P003-3と接着。
P004-1 アクリル台形板 4   33x40mmの板をカットで2個。精度不要。
P004-2 アクリル台形板 4   23x20mmの板をカットで2個。精度不要。
P005 アクリルカップ 1 円筒ケース。A002を台座としてかぶせる。
P006 アクリル丸パイプ 1   φ160mm,t3mm,h15mm。P005と接着。
P007 アクリルスペーサ 8   P005に4個、P008に4個接着。位置精度要。
P008 アクリルカップ 1   屋根部。底面は白が望ましい。
A001 支柱部 1   P001~P004を接着して作成。
A002-3 ベース部 1   A003の台座。多数の穴あけあり。
A003 カバー部 1   P005~P007(A002穴に合わせる)を接着。
A004 屋根部 1   P007~P008を接着して作成。代替案あり。

【その他】

FSクラシック

部品番号 部品名 個数 単価 備考
P10 塩ビ押さえ板 1   無線LANがケースから外れないように押さえる板。
穴間134mmで3mm穴があいているものなら何でも可。

カメラモジュール

部品番号 部品名 個数 単価 備考
CAM006 レンズカバー 1   カメラモジュールのレンズ部カバー。
表面に曇り止めコーティングが望ましい。

【設置・テスト用】

FSクラシック


【市販品】

FSクラシック


Copyright (C) 2014-  T.Fukatsu@NARO  All Rights Reserved.