雑多メモ
まだまとめていないOpen-FSおよび関連技術、Tipsなどを書きなぐりで載せております。
【カメラ関連】
「EOS-kiss x5 消費電力(実測ベース)」
- 液晶表示をoffにした状態での待機時消費電力:0.66W
- 液晶表示をonにした状態での待機時消費電力:1.02W
- ファインダを液晶表示した状態での消費電力:3.97W
- 撮影時の消費電力(1.5秒くらいの平均):2.31W
「EOS-kiss x5 カメラバッテリ(7.2V 1.1Ah)での撮影可能時間」
- 2秒間隔で撮影:4時間16分 / 約6600枚
- 5秒間隔で撮影:5時間34分 / 約4000枚
- 10秒間隔で撮影:7時間48分 / 約2800枚
- 1分間隔で撮影:11時間7分 / 約670枚
- 5分間隔で撮影:11時間40分 / 約140枚
- 30分間隔で撮影:12時間00分 / 約25枚
【Arduino関連】
「Arduino Unoの消費電力(12V(+DCコンバータ)入力)」
- 普通に12V入力で動作:54.1mA
- USBの5V入力で動作:31.1mA
- delayをdelayWDTに変更時:26.0mA
- 3端子レギュレータを切断:23.4mA
- ArduinoのLEDを破壊:19.8mA
【設置関連】
「フィールドサーバの設置機材」
- 単管パイプ(φ48.6mm):約1000円
- 単管打ち込みミサイル:約400円
- --> 単管杭でも可:約1500円
- 伸縮継手(ユニオン):約600円
- ランタンスタンド(先端カット):約2500円
Copyright (C) 2014- T.Fukatsu@NARO All Rights Reserved.